加齢黄斑変性

加齢黄斑変性とは

黄斑〈おうはん〉という網膜・眼底(カメラのフィルムにあたる組織)の最も大事な中心のところに、異常な老化現象のため委縮や出血・滲出が起こり一番見たいところが見えなくなってくる病気です。欧米では中途失明原因のトップが加齢黄斑変性で、日本でも増加傾向で障害者手帳の取得原因の4位。患者さんのほとんどは60歳以上で、女性より男性に多いという特徴があります。

眼底写真

OCT画像(網膜の断層像)

症状と経過

最初は物がゆがんだり、小さく見えたり、暗く見えたりします。また急に視力が低下する場合もあります。黄斑に病気が限局していれば通常見えない部分は中心部だけですが、大きな網膜剥離や出血がおこればさらに広い範囲が見えなくなります。

この病気は原則として進行性ですが、その進行度や重症度には個人差があります。一般的にはドルーゼン(老廃物)、網膜色素上皮の異常などの前ぶれとなる状態がありますが、前ぶれがあってもすべてが発病するわけではありません。本格的になると新生血管が発育し、出血や滲出が起こります。やがて新生血管が枯れ、出血や滲出が収まっても黄斑の組織の傷害と視力低下は永久に残ります。

治療(進行予防)

抗VEGF療法という新生血管を沈静化させる薬を硝子体内に注射する方法が一般的ですが、残念ながら視力が著名に改善するといったいわゆる治す(健常な状態に戻す)ことは困難です。ただし以下の図のように放置しておくと症状が進行するものを抗VEGF療法によりより良い視力を維持していく可能性を高めることが期待できます。

その他にも、光に反応する薬剤を体内に注射し、それが新生血管に到達したときに弱いレーザーを照射して新生血管を破壊する「光線力学的療法」、新生血管をレーザーで焼く「光凝固法」などの新生血管を破壊することで黄斑へのダメージを食い止める外科的治療もあります。

 

日常生活での注意点

たばこを控える

喫煙者は喫煙しない人と比べて4~5倍も加齢黄斑変性になりやすいというデータもあります。しかし、禁煙してもすぐに効果はありません。加齢黄斑変性が1眼にある人、加齢黄斑変性の前駆病変が黄斑にある人で、50代、60代と若い人はすぐに禁煙しましょう。 

サングラスなどで日光から目を守る

太陽光は黄斑の酸化を促進し、加齢変化が進みやすいと報告されています。帽子、サングラスが有用とされていますから、着用するよう心がけましょう。太陽光の中の青色の光をブロックできるサングラスが有効です。

バランスの良い食事

緑黄色野菜、青背の魚、全粒穀物などを中心としたバランスの良い食事をとるようにしましょう。抗酸化作用を有する成分として、ビタミンA、C、Eなどの抗酸化ビタミン、抗酸化ミネラル(亜鉛)、ルテイン、ゼアキサンチン、ω-3脂肪酸などがあげられます。これらを多く含む食物を摂取するようにしましょう。

サプリメントについて

米国で行われた大規模な研究では、一定量のビタミンA、C、E、亜鉛からなるサプリメントを5年間飲み続けると、中位以上の加齢黄斑変性の前ぶれの病変(前駆病変)のある人では本格的な滲出型加齢黄斑変性に進行しにくくなるという結果がでています。特に加齢黄斑変性に効果がある商品(抗酸化作用をもつビタミンE、Cと亜鉛をベースに、オメガ‐3脂肪酸(EPA、DHA)とルテインを配合、日本人に適した成分・用量で国内製造したもの)を当院にてご用意いたしておりますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。

もりもと眼科 03-5779-1177 メールでのお問い合わせはこちら

白内障

眼内レンズ

緑内障 加齢黄斑変性

糖尿病・網膜症

網膜剥離

ドライアイ

近視・仮性近視 メガネ・コンタクトレンズ

オルソケラトロジー

小児の近眼抑制

目の病気百科

目に関するおすすめサイト

信頼できる医療機関を探せる Medical DOC

白内障

眼内レンズ

緑内障

加齢黄斑変性

糖尿病・網膜症

網膜剥離

ドライアイ

近視・仮性近視 メガネ・コンタクトレンズ

オルソケラトロジー

小児の近眼抑制

目の病気百科

目に関するおすすめサイト

信頼できる医療機関を探せる Medical DOC